|
お久しぶりです。GOALです。
ご無沙汰して本当に申し訳ありません。
ふきこさんは相変わらず元気そうで、何よりです!
私の方は、練習量を減らして「すねの痛み」が少し和らいできたと思っていたところ、
今年に入って、ずっと右膝の痛みに悩まされていました。
そして4月に整形外科でMRIを撮って診てもらったところ、
「外側の半月板断裂」と診断され、5月初めに内視鏡による除去手術を行いました。
手術自体は30分ほど、入院も4日間で済みましたが、
その後の状態が悪く、運動をすると膝に水が溜まるようになってきました。
水が溜まると、膝が腫れて曲がらなくなり、痛みも伴います。
3,4日安静にしていると、腫れと痛みは引くのですが、
また運動をすると水が溜まり、痛みが出てきます。
この1ヶ月、この状態の繰り返しで、まともに運動ができなくなりました。
そのため、右足の筋肉もやせ細り、心肺機能も低下しています。
もしかしたら、このまま、競技スポーツどころか、簡単な運動さえできなくなるのではないか?
と思ってしまいます。
焦りは禁物と思っているのですが、今まで、「練習だけが自分の支え」だったので、
何もできない今の状態は、精神的にもストレスが溜まってしまいます。
何だか、訳のわからない文章になってしまいましたね。
おまけに「すねの痛み」ではなく「膝の痛み」の話になってしまいました。(^^;)
申し訳ありません。
ではまた!
|
|